ビスケのちょこっと日記 *英語と読書感想*

英語学習と、本・TV感想など。

併用スク登録のやり方を調べてみた

先週までの時点でリポート4通提出済。

最後の1通、英語科教育法2も

教科書をあとちょっとで読み終わるところまで来た。

あとはリポートを書けば、ノルマ達成だ。

でも、不安でしょうがない。

このリポートをきちんと書けるか自信がないし、

6月26日のカモシュウ4科目、試験勉強が十分にできるか不安。

正直今、私にしちゃすっごくがんばった方だし、もうこれ以上がんばれない気がする。

過去問見たら、私の脳みそ超えた暗記量求められてるし……

 不安しかない。

 

この不安を解消するために、

今日はスクーリングについて調べてみた。

4月の時点では、スクーリング登録って難しそうでよくわかんない……

と思って、正直後回しにしてた。

今はだいぶ通信大学に慣れてきた(と思う)ので、

ちょっとはわかるようになってきた!はず……

 

かるーくまとめてみる。

↓↓↓

 

1,スク活用

日大通信のスクーリング活用は色々あるみたいだけど、

私の場合よさげなのは、

  • スク+リポ(併用)
  • メディア授業+リポ(併用)
  • スク+メディア授業(積み重ね)

のどれかかなぁ。

ちなみに私の状況は夏期の通り。

・地方在住の社会人

・スクは土日か夏期のみ参加可能

・昼間/夜間のスクは行けないので除外

・スクやメディアは今まで未登録なので、春期メディアや5,6月スクはもう間に合わない。

・他教科教員免許取得が目標(5/27追記)

 

2,受講料

受講料は1講座につき、下記の通り。(平成28年度現在)

  • スクーリング:東京1万円/地方1万3千円
  • メディア授業:2万円

これプラス教科書代。

それとスクは交通費+滞在費がかかるので、

地方在住の私にとってはメディア授業の方が安くすむかもしれないけど、

スクは2~4日間で終了というのが魅力的だ。

ただ夏期スクって、飛行機が高い時期なんだよな~( -.-)

 

3,スク日程

例えば10月のスク日程を見てみると、

東京スクと地方スクで、受けたい科目がかぶっちゃうことがある。

スクーリングの手引で日程を見ると、

東京と地方は10月内でも日程が違うので、

東京も地方もそれぞれ別のスクが受けられそうで安心した。

夏期スクも、6期に分かれて開催されるので、

夏期だけでまとめて単位がとれそう。

夏期スクの日程は日大ポータルサイトの5月10日のお知らせにアップロードされてたよー。

 

4,「併用」とはなんぞや

私が4月時点で、

スク登録って難しそうだからやーめた。

と思った理由は、「併用」というシステムだ。

スクの利点は、カモシュウ(科目修得試験)やリポート提出を回避できるということがある。

しかしスク登録時に「併用」として登録しないといけない場合がある。

ここがややこしい。

例えば4単位の科目の単位修得を目指す場合、

スク+メディア授業、もしくはスク+スクで単位を取ろうとするなら、

問題はない。

そのまま準備なしにスク登録できる筈。(教科書買ったりとかの準備は別として)

しかし、スク+リポで単位を取ろうとする場合、

「併用」でスク登録するか悩まなければならない。

ケースA:「併用」なしで単にスク登録する場合

  1. スク受講、合格
  2. リポ提出
  3. カモシュウ受験、合格
  4. リポ不合格なら再提出

で単位修得となる。

スクもリポもある上に、カモシュウも合格しなきゃならんのだ!

おそろしい……

 

ケースB:「併用」でスク登録する場合

  1. スク登録前にリポ提出
  2. スク受講、合格
  3. リポ不合格なら再提出

で単位修得となる。

スク+リポだけで単位をとるためには、

(カモシュウを回避するためには)

スク登録前にリポ提出を終えていなければならないのだ。

く、苦しい……。

ただ、ケースAもBも、リポは提出さえすればOK。

不合格であっても、後から合格を目指して再提出すれば良い。

スクの中には、スクのみで単位習得可能な科目もあるので、要チェックやでー。

私はこのチェックを怠ったせいで、損した気分です(´・ω・`)

詳しくは次項目にて。

 

5,科目教育法スクのお得感

これって履修登録前に知っておきたかったことなんだけども。

科目教育法(2単位)って、スクーリングだけで単位修得できるの!?

知らなかった( ̄ロ ̄;)

少なくとも英語科教育法3は併用なしで

スクーリング1講座受講で2単位修得可能って書いてあった。

教育法はやはり大学の先生に直接教えてもらった方がいいだろうし、

何このお得感!

知らなかったーーーーー。

教育法をスクでとれるなら、他の科目に余裕ができるー。

ちょっと検討します。

 

以上、今日調べたことはこんな感じ。

4月の時点ではスクーリング(メディア授業含む)は内容を見ていなくて、

リポやカモシュウが難しそうなら、スクも検討するかなー、くらいの気持ちだった。

今はすがる思いでスクについて調べました。

リポ書くだけで必死だったから気付いてなかったけど、

カモシュウの過去問見てたら、とても合格できる気がしない(゚ー゚;)

 

カモシュウ落として再受験するより、

スクで単位取った方がいいかも?と思ってきたー。

 

とりあえず今やってるリポートは提出して、

6月26日のカモシュウは4科目受験登録するけど、

全科目の試験勉強をするのでなく、

どれかはもう捨てて、スクに切り替えるかもしれませぬ。

うーむ。

悩み中!

 

↑よかったらクリックお願いしますm(_ _)m

 

 

【学習記録】
科目:英語科教育法2
時間:2時間40分
したこと:教科書読みと参考文献探し
読んだ教科書ページ数:42ページ